工事をお考えの方へ

「内装解体のスペシャリスト」 株式会社マミヤにお任せください!

・家を建て替えるので、解体工事のみ分離発注して費用を抑えたい
・ゴミを不法投棄する業者もいるらしいので、安心して任せられる正規の業者に任せたい
・住宅地での工事なので、安全対策をしっかり行ったうえでスピーディーに解体してほしい

このようなご要望があれば、当社にお任せください!

株式会社マミヤは、大阪府より認可を受けた内装解体工事のプロフェッショナル集団。
「解体」という周囲への影響が大きい工事だからこそ徹底している、【周辺環境への配慮】は最高基準で行います。

また、産業廃棄物除去工事では法令遵守(コンプライアンス)を徹底。
もちろん産業廃棄物収集運搬許可を得ておりますので、どうぞご安心ください。

物を壊す工事だからこそ、お客様に安心と安全をお届けできるよう様々な面に配慮しながら進めてまいります。

Q. 解体工事にかかる費用はいくらくらいでしょうか?
A. 解体費用は現場が置かれている状況によってかなりの幅で変動します。
簡単なものであればお安く、難易度の高いものであればそれに伴い費用もかかります。
正確な費用を算出するためにも、解体工事を検討されているのであれば現地でのお見積り相談をしていただくことをおススメします。当社では代表が直接お伺いさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。

Q. 見積もりだけでも出していただくことは可能でしょうか?
A. もちろん可能ですし無料で行っております。
お電話での簡易見積もりもできますが、現地見積もりをさせていただく方が、より正確なお見積りを出すことが可能です。

Q. 当初の見積費用を上回って請求されることはあるのでしょうか?
A. 想定以上に処理が困難な埋設物が地中から見つかった場合などは、追加で費用が発生してしまうこともございますが、その場合には必ずお客様にご相談しております。
無断で請求書を発行するということはございませんのでご安心ください。

Q. 解体に伴って自治体などに届け出る必要はあるのですか?
A. 建物滅失登記を行う必要があり、建物にかかる固定資産税はこの手続きで消失します。建造物の取壊し証明書を発行いたしますので、登記申請書に添付して司法書士にご提出ください。

Q. ご近所様に対するご挨拶には同行すべきでしょうか?
A. 基本的にご同行いただく必要はございません。
我々のみで誠心誠意ご挨拶させていただきます。
しかし、それでも心配な場合はご同行いただいても構いません。

Q. 騒音などでご近所からクレームが来たら、どのように対処すればいいのですか?
A. 工事で発生したクレームは、我々が全てご対応させていただきます。
もしお客様がクレームをお受けになった場合、すぐにご相談ください。弊社が責任を持ってご対応させていただきます。

Q. 解体のマニフェストってなんでしょうか?
A. 排出事業者が産業廃棄物の処理を委託する際に発行する、記録票のことをいいます。
現場名・廃棄物の種類・数量・形状・収集運搬業者名・処分業者名・取扱い上注意事項等が記載され、産業廃棄物の処理が適切に行われていることを把握するためのものです。

① お問い合わせ

株式会社マミヤは以下のような業務に対応しております。

どうぞお気軽にご依頼ください。

【事務所】06-6995-6000  
【FAX】06-6995-6002
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【営業時間】9:30~17:30 (日・祝定休)
【対応エリア】大阪府を中心に近畿一円

 

②現地調査

お客様のご都合の良い日時に代表自らお伺いさせていただきます。
訪問の際にお聞きするのは、建物の構造材や規模、近隣状況、廃棄希望の不用品など。
また建物の外部だけでなく内部も確認することにより、アスベストの有無や内装材の種類も把握でき、ベストな工事計画の作成が実現。
より適正な費用を算出することが可能です。
なお、現地調査は無料で行っております。

 

③お見積り

現地調査をもとにお見積りを作成。
解体工事を行う際は、住宅前の道路の状態や物置などの造作物があるかどうかで費用が大きく変わってくるものです。
ご不明点がございましたら、お気軽にご質問ください。

☑地中埋設物について
建物の地中に埋没しているコンクリートブロックや浄化槽などを「地中障害物」といいます。
地中埋設物の有無は工事を進めていかなければ分からないことなので、撤去費用は通常の見積りに含んでいません。
万が一工事途中で発見された場合はお客様にご報告し、追加費用を頂いております。

 

④ご契約

お見積り内容にご納得いただけましたら、晴れてご契約となります。
その後お見積り内容をもとに打ち合わせを行い、工事のスケジュールや手順を確認させていただきます。

☑工事前に必要な手続きについて
解体工事を行う際は、自治体への届け出を事前に行う必要があります。
無認可の企業である場合手続きを行うことはできませんので、ご注意ください。
当社は大阪府より認可された正規の解体工事業者なので、安心してお任せいただけます。

 

⑤工事開始

家屋や建物、その他解体工事の対象物を最終確認し、いよいよ工事開始です。
いざ解体工事が始まると、騒音や振動・粉じんが発生してしまうため、工事前に近隣の方々へのご挨拶・ご説明を徹底。
基本的には私たち工事作業者のみで伺っておりますが、ご希望によってはお客様の同行も可能ですので、気になるようでしたらお声かけください。
また、工事を行う際は特に「養生」に気を遣い、キレイに仕上げる努力を怠りません。
近隣の方々の安全に配慮し、慎重に作業を進めてまいります。

 

⑥工事完了

解体終了後は、廃材が地中に残っていないか、その下にコンクリートが入っていないかを確認。
また、解体工事に伴って発生した廃材は、木材・鉄・プラスチック・コンクリートガラといった種類ごとに分別し、産業廃棄物処理場に運搬します。

 

⑦お引渡し

残存物の確認が終われば、施工箇所に問題が無いか検査を行い、お客様へお引渡しを行います。
解体工事は、ライフスタイルや企業形態の変化に伴って行うことの多い、節目の工事。
最善の状態で新しいスタートを切れるよう、当社が全力でサポートしますので、ぜひご依頼ください!